
レトリバーを飼っていますが、スライドドアと前後開きドアとどちらがいいですか?
一概に何方が良いとは言えませんがロッケージサークルの場合は、一般的に前後開きドアの規格品をご購入いただく場合が殆どです。
ロッケージボックスの場合は、お部屋に置かれる場合が多く一般的にはスライドドアタイプのご注文が多いです。しかし、スライドドアの場合は、最低ドア枠幅の2.1倍程度の広さを基本確保する必要が有ります。また、縦長の大型ケージの場合は、前後開きドアを選択される方が多いですね。ご使用例など参考に使用方法に合わせてご家族で検討選択することをお勧めいたします。
関連記事

LOCAGEサークル 鹿児島県 S様

クレートタイプ 広島県 T様 イタリアン・カネ・コル...
2000W×1000D×1160H

クレートタイプ『ライト車載用』 四国中央市 I様
930W×850D×710H

BOXスライドドア『100H底上げ』 さいたま市 M...
1200W×2400D×1160H 100H底上げ

お客様からの便り

愛犬のパワーに負けないアルミケージ!
ロッケージ誕生❣

BOXスライドドア『カーテン保護隙間45㎜』 四国中...
(1)1550W×1800D×1160H (2)1840W×800D×1160H

ロッケージが頑丈である証
『水の迷路 スプラッター』

クレートタイプ 兵庫県 K様 ドゴ・アルヘンティーノ...
1500W×1250D×1160

ガードフェンス(間仕切り柵) 静岡県 N様
4400W×1160H
